プロフィール

  • 院長
    柴 亜伊子
  • 京都四条 あいこ皮フ科クリニック

カレンダー

<   2015年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近投稿した写真

  • DSC_0355.jpg
  • DSC_0354.jpg
  • DSC_0345.jpg
  • DSC_0339.jpg
  • DSC_0337.jpg
  • DSC_0344.jpg
  • DSC_0331.jpg
  • DSC_0328.jpg
  • DSC_0327.jpg
  • DSC_0326.jpg
  • ドクターフィッシュ2.jpg
  • ドクターフィッシュ.jpg

ホーム > 旅行



旅行の最近のブログ記事

今日から福岡で開催されている抗加齢医学会総会に参加するために、今日、診療が終わってから、のぞみで博多へ移動。


なんとか、患者さんとスタッフのおかげで、無事10時くらいには博多駅に着くことができました。よかったです~。ありがとうございます。



実は、福岡は初めてです。


博多ももちろんのこと、全く土地感のないところに、夜10時前後にウロウロするのって、ちょっと心配。。。私は、すごい方向音痴なので。。



博多駅のホームに着いたら、向かい側のホームの九州新幹線「つばめ」が止まっていました。


キレイですね~♡


いいな~、九州新幹線乗りたいな~。鹿児島に行って、白熊食べたい。。


(おおっと、糖質制限だった!もうちょっと痩せたらね、たまにね、って、今もたまに食べますが。。。でも、食べる際は、最大限の工夫をして、血糖値が急上昇しないように細心の注意をしています。もちろん、たんぱく質と良質の油もしっかり!


なので、最近は低血糖に悩むことはないような気がします。


ここまで来るのに、かなり長かったですが。。。


糖質を食べ過ぎていた期間が長ければ長いほど、完全に呪いが解けるのは、時間がかかるかも。。勢いで、短期ならいけたんですけどね、油断した隙に、また呪いにかかる、という繰り返しで。。


かなり大変でした。やっとここまで。ふう~っ。


なので、人一倍、糖質制限をしていくコツはつかんでおります。糖質制限をする気のある方で、なかなかできないと悩んでいらっしゃる方は、どうぞ処置中にご相談ください。


きっとできるから!!


一番のコツは、あきらめないことと、やる気です。やる気がないのを、どうすることもできませんので。


やる気さえあれば、何でもできますっ!!大丈夫ですっ!!




さて、博多駅。


デカいですね~。


なんか、すっごい都会。。。京都は、ちっちぇ~いので、いつも、東京・大阪・名古屋に行くと、京都は、地方都市だな、と思います。


観光都市ではありますが、人口も少ないし、街全体がとても小さい。コンパクトではありますが。。


あまりの小ささに、京都の人は、どこで買い物しているんだろう、と思うことがあります。


やはり、お店の数は、東京・名古屋・大阪とはくらべものになりません。(少ないのです)


お店だって、すごい人が入っているわけでもないし。。。


みなさん、お取り寄せでしょうか。



京都駅は、かなり前に建て替えられて、大きくはなりましたが、それでも他の大都市に比べると、やはり小さ目かな。だって、高さも規制あるし。。。


その分、空は広いかも?



あ、学会に話を戻します。



実は、今日からの開催は、抗加齢医学会だけではなく、日本皮膚科学会も総会を、なんと!横浜でやっているんです~。


なんで、ぶつけるかな~。


と、そこで、抗加齢医学会のエライ先生方と、皮膚科学会のエライ先生方が、あまり被っていない、ということですね。。。被っていればぶつけませんもんね。



普通の皮膚科医なら、皮膚科学会に行くでしょう。


私は、変わっているので、抗加齢医学会のほうに。。。



皮膚科学会は、美容皮膚科学会を作ったので、美容関係はそっちでやりなさいとばかりに、皮膚科学会のほうでは、演題などに美容のことが取り上げられることがありません。(そりゃ、そうだ。)


レーザーのセクションがあっても、アザとか保険診療のことだったり、美容ではない。


ランチョンセミナーとか企業主催のセミナーは、美容関係・自費関連はありでしょうが、メインにはないんです。



でも、商業展示は、皮膚関係は、最大規模となるので、いつも皮膚科学会の総会に行って、講演は聴かなくとも、商業展示だけは必ず行く!としていたんです。。


あ~、残念っ!


なにか新しい、良いモノがないか、ちょっと確認したかったのに。



と言っても、怪しい、知らない企業の商品を、確認もせずにいきなり仕入れたりするわけではないので、知っている企業であれば、遅かれ早かれ情報は入ってくるので、いいと言えばいいんですが。。。


でも、でもっ!気になっていた企業が出展していたり、あ~、確認したかったな~。


エクイタンスとの出会いも、全く付き合いのない企業で(サンスターです)、最初は、半信半疑で、ふ~む?と思っていたら、たまたまテスターをちょっと多めにくださったので、肝斑の患者さんに使ってみてもらったら、ものすごい評判が良くて(私には、肝斑がなかったので、試しても効果がわかりませんでした)



総会になると、知っている企業でも、いろんな資料を揃えて来られていたりして、あ、これ知らなかった!ってこともあるので、いつも絶対に出ていたんですが。。。


(皮膚科学会の場合は、金・土・日なので、休診にせず、日曜だけ企業展示を観に行く、という感じです)


あ=、残念。。さすがに、福岡・横浜間は、ちょっと無理。。



さて、今回の、抗加齢医学会、主催が初の形成外科ということもあり、美容医療関連が充実しています。


そして、ホントは、いつも、皮膚のアンチエイジングだけではなく、耳や目や鼻、性ホルモン、運動機能、口腔や歯のこと、栄養や食事・サプリメントと、聴いてみたいことが山ほどあるんですが、それぞれが被っちゃいますから、いつもどれかしか(やっぱり皮膚関係)聴けません。


去年もあったと思うんですが、今年も溝口先生のセミナーがあるので(しかも無料!)、それだけでも行く価値はあるかなと。抗加齢にしちゃいました。



抗加齢のほうは、もりだくさんなので、朝も早いし、もう寝ます。。


お休みなさいzzzz。


 


化粧品関係の企業セミナーも多いと思うので、そういうのは行きたいんですよね~。



さっき、テレビを観ていたんですが。。。アラフォーの芸能人、男女問わず、ヒアルロン酸入れ過ぎですかね。


最近のテレビは、かなり鮮明に映るし、大きなテレビで、実物よりも大きく映されることもあるから、もうちょっと自然に入れたらいいのに、と思ってしまうのは、私だけでしょうか。。。


アップで、一生懸命しゃべっているシーンとかだと、頬っぺたに、不自然なぽこっとした丸みが出て(本来、人間にはないもの)、目立ってしまっています。


昔と違って、何度も繰り返し見られることが可能になったから、芸能人も大変ですね。


特に、モデルさんとか、普段は平面の写真だけ、しかも修整あり、で仕事をされている方が、テレビで動くと、もういけない。


久しぶりのテレビだからとはりきられたのか、入れ過ぎだっツーの。


チャンネル変えたら、いきなりパッと目に入って、ビックリしましたよ~。なんだ、この人?誰?変な顔。。


アラフォーになると、老化の兆しがすごく気になることって、誰でもありますよね。


芸能人に限らず、こういう時って、ちょっとやりすぎでも、パンパンマンになるほうがいいのか(悪い意味での年齢不詳)、ちょっと足りない目にしておいて、若干年を感じさせる方がいいのか(悪く言えば、あの人もちょっと老けたね、と言われる)、どっちがいいんでしょうね。。


アラフォー以上になると、「ちょうどいい」ということが、とても高度な技、というか、保つことの難しさを実感します。体調にも寄りますしね。


写真の修整って、ほんと恐ろしいですね。。別人やん。。



さて、昨日言っていた写真の続きです。


ついでに、伊勢志摩で泊まった、「志摩観光ホテル ベイスイート」のお部屋を少々。一番安いお部屋です。全室スイートです。


007.jpg 寝室です。寝室は完全に独立していて、とても落ち着いた部屋でした。ぐっすり安眠。気持ちのいいベッドでした。


010.jpg 洗面所は、バスルームと続いていますが、洗面台は、2人分です。すごくオープンです。


お風呂.jpg 広いバスタブからは、英虞湾が一望できます。


バスルームから、ベランダに出て、英虞湾を眺めることもできます。


夕日.jpg 夕日の名所です。こちらに行かれた患者さんからも、素晴らしいと聞いていましたが、本当に、とても綺麗~。


夕方は、ぜひホテルにお戻りください。



翌日は、志摩マリンランドへ。


022.jpg ホテルの庭か?というくらい、すぐそばです。


鳥羽水族館のほうが大きいし、楽しいでしょうけど、こちらは、小さいので、公園に遊びにきたみたいな。散歩コースとしては、空いていて、いいんじゃないでしょうか。時間もかからないし。


ペンギン1.jpg 入ってすぐに、ペンギンのお庭が!ペンギン大好き!


ペンギン2.jpg なぜかカメラ目線のペンギン。。


カメ.jpg 陸ガメ?ゾウガメだったっけ?すみません、忘れました。


カメのタロウです(って、勝手に私が命名。違う名前だったと思います。。名前あったかな?)



さて、こちらにわざわざ寄った目的は、


ジャーン!こちらですっ!!


032.jpg  ドクターフィッシュっ!!


一度やってみたかったんです。


手を入れた瞬間、ワ~っと怖くなるくらい、大勢魚が寄ってきます。


一斉に、私の手の角質を食べだします。ヒエ~っ!!


ドクターフィッシュ.jpg 歯とアゴ?で、角質を削られていく感じです。ガガガっ!と順番に上に上がっていきます。ミニブルドーザーみたいな感じで、食べられる角質が無くなると、さらに上に上ってこようとします。貪欲です。。。


水につけていない場合は、頭だけ出して、それ以上は進めないので、あきらめていましたが。さらに、奥までツッコんでいくと、這い上がろうとしてきます。怖い、怖い。


また、食べている顔が怖いんだ、これが。一心不乱でね。。


035.jpg しばらくすると、食べる角質が無くなると、ぱらぱらと離れていきます。


ドクターフィッシュ2.jpg 角質にニオイでもあるんでしょうか、新しくつけた人の手に、一斉に寄っていきます。視覚に頼っているのか?何で判断しているんでしょう。


039.jpg つけた瞬間は、ホントにすごい勢いで寄ってくるので、許可をいただいて、写真を撮らせていただきました。


魚によるピーリング(フィジカルですね)なので、終わった後(魚の気が済んだ後)は、確かに表面はツルツルでした。


片方しかしなかったので、どうしようかな、ジェネシス当てようかな、ケミカルピーリングしようかなと悩んだ結果、もう一度戻って、反対の手も結局やりました。


お魚さん、ありがとう!



家族連れにも、大変人気でしたが、子供の反応は、喜んでやる子と、怖がって眺めているだけの子も何人かいて、お父さんが喜んでやっていて、女の子が怖がって、いらない、いらないと言っているのに、やってみ~!としつこく言っていて、そのうち、女の子の手をいきなりつかんで、無理やり水槽の中に入れました。その瞬間、子供がぎゃ=!!と大泣きの叫び声!


あ~あ~、止めてあげたらいいのに。いらんこと、しい。


魚は噛むわけではありませんが、ちょっとチクチクというか、噛まれているわけではないけど、削るのに噛り付かれているような、歯が当たっている感じはあります。


手首の内側などの皮膚の薄い部分は、イタイタイ、止めて~、と笑いながら言うくらいの感覚にはなります。ちょっとわかりづらいですか。


本当にイタイわけではないとわかっているから、気持ち悪くても、う~ん、と我慢しているうちに、ちょっと楽しくなってきますが、怖がっている子供からしたら、噛まれる!と思っているわけですから、ものすごい恐怖でしょう~。トラウマにならなきゃいいですが。。こういう、いらんことする、男親って、たまに見かけますよね。だから、子供から嫌われちゃうんですよね。。。


ちなみに、こちらは無料で、水槽がボンと置いてあるだけです。


誰も、魚のために手を洗ってから、水槽に入れるということはなく、そのまま入れています。


水槽に入れた後は、手を洗うための水道が横に付いています。


水槽の水って、汚くないのかな?魚はそれくらい、平気なのか?



ここは水族館なので、おかしな表示はもちろんありませんが、昔、観光地に行くと、ドクターフィッシュの屋台?なかったですか?一時、ちょっと流行りましたよね。


アトピーの治療にもなる、とかなんとか、怪しい宣伝文句で。。。


私の患者さんだったら、アトピーや敏感肌・乾燥肌の方には、これはさせませんね。


絶対に、勧めません。


そういう方は、皮膚のバリア機能が壊れていたり、弱かったりしますから、流れている川とか、ヨーロッパみたいに温泉地(ひろ~いね)で、この魚がいて、そこに入るというなら、まだ譲歩しますが(流れている・流動している、ということは、一応キレイという考え方です。溜まっている状態というのは、キレイではないという意味です。)、こういう狭い水槽で、いろんな人が手を入れていて、魚もいて、と、バリア機能が正常の方は何も問題ありませんが、バリア機能の弱い方には、まず衛生上、感心しませんな~。


確かに、いらない角質は食べてくれるという、フィジカルピーリングですが、結構魚はぐいぐい来ますからね、相手がアトピーとかバリア機能が弱いとか、全然考えてくれません、当たり前ですが。。ただのエサとしか思われていませんから。。。


バリア機能が破壊されている皮膚には、ちょっと刺激が強すぎるでしょうし、露出している表皮に、歯があたるかも。それは、痛いし、アウトだと思います。


皮膚には、優しくしてあげてください。。


アトピーや敏感肌の方が、そんなにピーリングしたいなら、ちゃんと皮膚科医、もしくは形成外科医と相談しましょう。ちゃんと診てもらってね。


何を使うか、どんな強さにするか、とても大事なので。やればいいってものではないです。


ホントにちっちゃい水族館ですが、まあ、ホテルの隣みたいなもんですから、お散歩にどうぞ。




この土日は、連休でしたので、伊勢志摩に行って来ました。


伊勢志摩と言えば、伊勢神宮!初伊勢神宮です!



でも、おかげ横丁には、2回ほど行ったことがあって、お参りせずに帰ってきたという、なんというバチあたりというか、もったいないことを。。。



伊勢神宮は、日にもよるけど、下手したら、ダダ混みで参拝できないかも。。?みたいなウワサを聞いていたので、土曜日に外宮、日曜朝早くに内宮、と2日かけていくしかないか、と計画していましたが、心配をよそに、無事土曜日だけで参拝できました。良かったです~。



せっかく伊勢市に行くから、ついでに向こうに泊まろうと、今回は、志摩賢島にある、「志摩観光ホテルベイスイート」に。



近鉄経営ということで、偏見ですが、あまり期待をしておりませんでしたが、こちらのホテルは、ず~っと気になっていて、泊まってみたいけど、賢島まで行って、有名高級ホテルや有名温泉旅館並みの金額で、最初このホテルができた時、近鉄、強気だな~、と思っていました。


15年ほど前に、志摩観光ホテルクラシックに、アワビのステーキと伊勢海老のスープを食べにランチに行ったことがあり、おいしかったですが、歴史があり過ぎて、場所も良かったけど、遠すぎるし、泊まるのと食べるのは別でしょう、と敬遠しておりましたが、これが大間違い!



結論から言うと、このベイスイート、ムチャクチャ良かったです。


ディナーは、こちらの有名な、フレンチレストランで、ついでに朝食もこちらで取るつもりでした。


特に、ディナーは、使われる食材が、伊勢エビと黒アワビと、と高級食材ばかり。。


フレンチも、都会の超有名店顔負けのお値段で、確かに、食材が他にも良いモノを使っているのは、メニューをHPでみてもわかりますが、こんな高い値段を出す価値、あるんか?と、とりあえず、一番安いコースとのセットにしました。




部屋は全室スウィートで、泊まったのは、一番小さい部屋ですが、100㎡あります。


ホテルのハードは、とてもよく、今年で6周年だそうですが、ちょっと古くなってきてもおかしくないのかもしれませんけど、何でもよく手入れされているのか、まだとても新しく感じます。


フレンチも、とてもおいしく、ワインもムチャな値付けではなく、グラスワインも充実していて、しかもおいしい!


デザートがチーズも選択肢に入ってくるのが良かったです。


(ホントは、両方いただきたいんですが、一応ダイエッターなので。。)


食事の写真は、カメラを持って行くのをまた忘れてしまい、音の出る携帯で撮るのは、はばかられる、大人のレストランだったので、撮っていません。


また詳しく書きますが、丁寧においしく作ってある料理なんて、いくらでもありますが、それだけじゃなくて、なんかすごく手がかかっているというか、作り手の愛情を感じるような。。おいしいモノを食べてもらって、喜んでいただきたい、みたいな感じと言いますか。。。


こちらのホテル、ハードだけでなく、ホスピタリティもとてもよく、レストランも全スタッフ、素晴らしいものでした。


これは、お値打ちだわ~。


賢島だから、この程度のお値段で済んでいるだと思います。次回は、もっといいコースに絶対しよう!


ホテルの共有スペースも、もちろん部屋も、なんかとても気持ちいよくて、伊勢神宮に来たら、セットで泊まろうかな、というくらい、ぜひまた来たいホテルでした。



今まで、国内も結構いろいろ有名なところも泊まりましたが、志摩観光ホテルベイスイートに勝てるホテルってどこ?と聞かれたら、これが思い浮かびませんでいた。


ホスピタリティだけ、レストランだけ、部屋だけ、など個別にしたら、同列のホテルは思い浮かびましたが、総合で考えると、今のところ、ここ、1番かも。(私調べ、国内です)


辺鄙な場所のいいところは、部屋もたっぷりと面積が取れるところですね~。


ぜひ、みなさんも、伊勢神宮にお越しの際は、志摩賢島まで脚を伸ばしていただいて、志摩観光ホテルベイスイート、お泊りください。


1泊2食付きで、ホテルの設備と考えると、コスパは、かなりいい!


超~お勧めですっ!!


この日月の連休は、和歌山県の南紀白浜アドベンチャーワールドに行って来ました。


白浜温泉に泊まって、1泊で2日で、アドベンチャーワールドは、2日とも行きました。


1日目は、お昼も過ぎてから行っているし、2日目は、2時過ぎには出ますので、2日行かないと、見どころがたくさんあって、まだ足りませんでした。


小さい子供の時に旅行で連れてきてもらった記憶がありますが、あまり覚えていないし、その頃は、まだパンダもいなかったと思います。


パンダを見るのは、実は初めてで、ず~っと行きたかったんです、南紀白浜アドベンチャーワールド!


念願叶いましたっ!!



さて、まずは、入口にレッサーパンダが出迎えてくれます。


DSC_0077.jpg  こんな近くで見れるなんて!


最初の驚きは、まずこれです。


動物園に行くこと自体久しぶりなので、今の動物園がどうなっているのか、わかりませんが、もっと檻の中とか、ガラスケースとか、囲まれていると思っていました。


(囲まれているのもいました)



お次は、パンダ!


いたるところに、パンダがいます。


DSC_0080.jpg ご機嫌パンダ♪ これは、外で。日曜日は、寒さはかなりマシでした。


DSC_0083.jpg こちらは、ブリーディングセンターの、お父さんパンダ。


親父、寝てます。完全な仰向けで。


朝一と午後に、赤ちゃんパンダの公開です。


すごい人ですが、効率よく、列は進みます。


(月曜の朝のほうが断然空いてました)


DSC_0111.jpg 顔を覆って、寝てました。ムッチャ可愛い=っ!!小さい~!


DSC_0109.jpgもう1匹は、お母さんが抱っこして寝てたので、見えなくなりました。


DSC_0113.jpg ブリーディングセンター並びの外のパンダ。ご機嫌です。


今日は、かなり寒かったです。途中、雪もチラホラと。


DSC_0115.jpg  急に起き上がって


DSC_0116.jpg 歩き出して


DSC_0118.jpg 後ろを向いて、急に伏せたので、寝ているのか?と思いきや、ウンチしてました。。。


ウンチ中です。 どうも見せてくれているのかな、というくらい、思いっきり、後ろ向いてました。(この時以外は、そうそう後ろずっと向いているってなかったんですよね)


この後、気が済んだのか、またウロウロしてました。



当たり前ですが、白浜の町は、パンダ一色と言ってもいいくらい、パンダ全面押しで、園内も、パンダグッズに溢れています。


私も何か欲しかったんですが、後からの使い道を考えると、年齢も年齢ですし、どうせ捨てちゃうんだろうな~、と思うと、なかなか買えません。


パンダの入れ物に入った、キャラメルポップコーンが欲しかったんですが、持って帰るのに、容器は邪魔になるだろうな~、と我慢しました。


パンダの被り物も欲しかったんですが、すぐに飽きますし、今日以外でどこに被っていくのか、使い道がないですね。。


DSC_0151.jpg  そこでパンダ肉まん!


DSC_0200.jpg 双子だから、ツイン肉まん!


普通の肉まんでしたが、久しぶりの肉まんで、おいしかったです。



DSC_0211.jpg  アニマル型のベビーカステラ。パンダ以外にも、他の動物も入っています。



アドベンチャーワールドは、パンダ以外にも見所がたくさんで、大興奮でしたっ!


さすが、民間!と感心しました。あまりに商戦が優れていて。うまくお金を使わそうと、アイディア満載です。


絶対にまた行きたいです。


他の様子は、次にアップしますね。


(ちなみに、明日から冬休みとかお聞きしました。入園日は必ず確認を!1月の連休が終わったら、ちょっと休まれるみたいですよ。


人間も動物も休まないとね。それに合わせて、いろんなお店も休まれるようです。)



白浜駅でも、和歌山のアンケート取っておられて、観光にすごく力を入れておられるのがとてもわかりました。


帰りの特急くろしおで、出発時間よりも早く、車内に入れてくださったので、席に座って、とれとれ市場で買った、うにいくらチラシを食べていると、誰かが、窓の横で手を振っています。


窓掃除?と思って、窓の外を見ると、パンダが立っていて、手を振ってて、ビックリしました!!


(ゆるキャラで、白浜のご当地キャラのようです。)


帰ってしまう観光客に、満点のサービスですね。ありがとうございます。


まさかそんなことまで!と予想外だったため、写真は撮れませんでした。残念!


アドベンチャーワールドの続きは、また明日。



土曜日は仕事でしたが、この連休は、いろいろ出かけて、満載でした。充実です。連休のおかげで、久しぶりに、家族とゆっくりできました。遅い夏休み気分でした。



日曜日の最初は、阪急百貨店の展示会にまずは、大阪の帝国ホテルです。


そこでちょっと目の保養をさせていただいた後に、車で神戸に移動です。


日曜の午後は、阪神の試合を見に、甲子園球場だったんです。


野球のルールもわからない私が、野球を観てもチンプンカンプンなんですが、家族が観たいというので、家族サービスです。


でも、甲子園までわざわざ行っても、私は全然楽しくないので、野球の後は、神戸にお泊りです。ちょっと買い物と。



神戸、好きなんですよね~。たまに神戸に行きますし、行きたくなります。


京都が一番好きですが、神戸と横浜は、京都の次に住んでみたいな~、と思う街です。


緑も多くて、どこもキレイで、便利で都会で、といいことだらけに見えるのは気のせいですか?


とても環境がいいように思います。


東京も好きですが、住むには物価も高いし、欲しいモノはたくさん売っているのに、お金がなかったら、我慢我慢で、それだったら、たまの買い物でいいか、と思っちゃいます。人も多いし、人酔いしちゃいませんか。



また写真をアップしておきますが、甲子園は、当日券売り切れという、満員御礼状態。広島ファンで、3塁側は真っ赤っかでした。


(席は、3塁側。ちなみに、家族は阪神ファンで、私は、ファンとか言う以前の問題で、まずルールがわかっていない。。)


しかも、前日の夜には、今度こそヘリオケアを忘れないようにしなきゃ!と思っていたのに、見事忘れてしまいました。。。うう。。またしても。。


普段飲むサプリのところに入れていないので、忘れちゃったんですよね。。


今、別の日焼け止めを試しているので、エビーゼは塗らず。。


これが、また失敗でした。。試し中の日焼け止めの触感と塗った後の感じが見たかったので、それを塗ってから、上からナビジョンを塗って、としたんですが、紫外線はこれでまあいいか、となりますが、近赤外線は足りません。。


サングラスも持ってくるのを忘れてしまい。。うう。。


しかも日曜は、昼間は結構暑くて、太陽光も強くて。。。エビーゼ要るやんっ!!今日だけは、お試ししている場合じゃなかったかも。。。


ツバの広~い帽子は被っていたので(前が見えないくらいの。。したがって、野球も見えません。。)、それでなんとかいけるかな、と思いましたが、いけてるかどうかなんて、わかりませんが、やはりエビーゼを塗るべきでしょう。。


体は、前回のお墓参りに懲りて、紺色の綿の長袖セーターにして、大丈夫だったんですが、この紺色が太陽光をメチャクチャ吸収して、長袖を通してもジリジリ熱いのが丸わかり!恐ろしい~!!どんなに暑くても、袖はめくろうとは思いませんでした。



野球は、ず=っとゼロ対ゼロで、このままゼロばっかり続いたら、延長やんっ?!


(晩御飯が食べられなくなるっ?!)


焦りましたね~。


そしたら、福留さんという方がホームランを打ってくれて、流れが一気に阪神に。


そっからバタバタと点が入り、無事に試合は終わりました。


阪神が勝ったから、家族は機嫌がいいし、私は延長なく、無事にホテルに戻れるので、とっても良かったです。


(野球観戦は、家族もお酒が飲めるように、一旦神戸のホテルに車を置いて、そこから電車で移動です。で、終わったら、また西宮から神戸へ。行ったり来たり。多分、甲子園球場って、神戸よりも大阪よりかな、と。)



泊まったのは、買い物に便利な、オリエンタルホテルです。


バーニーズニューヨークが1階に入っていて、居留地のど真ん中だから、とても便利。


初めて、こちらのホテルに泊まったんですが、ハードもいいけど、なによりソフトのホスピタリィがとても良かったです。


晩御飯は、こちらのメインダイニングに行きましたが、ホテルもレストランもスタッフの方々、とても良かったです。このホテル、いいわ~。


至れり尽くせりでした。


朝ごはんのブッフェもとても良かったです。


いろんなホテルに泊まりましたが、朝ごはんは、国内であれば、私の中の1位2位を争うくらい、良かったです~♡



神戸でまた泊まりたいのは、ラ・スウィートハーバーランド神戸と神戸ポートピアホテルが印象がとても良かったんですが、このオリエンタルホテルもまた泊まりたいです。


利便性の良さ、となると、ダントツに便利!素晴らしい~!!



ホテルでは、ご飯を食べているか、寝ているか、のどちらかでしたが、チェックアウトの後、周辺をぶらぶらして、ちょっと買い物~。



なんと!バーニーズニューヨークで、ワンピースを試着して、はまりましたっ!買いましたっ!


今年一番のトップニュースですね!


なんのこっちゃ、とおもっていらっしゃる方へ説明しますと、今までは、太り過ぎていたので、こういうセレクトショップに行っても、服はほとんど見ず、(どうぜはまらないから)、あんまり楽しくありませんでした。(でも、一応行くんですけどね。)


そういうお店でも探せば、はまるものがあるんでしょうが、宝探しみたいなもので、探す気もなかったです。


それが、7月くらいに、普通サイズのお店で、試着したらちゃんと(一応)着れて、それ以来、試着する価値はあるのかもしれない、と秘かに思っていて、なんとか実現できました。


良かった~。


普段用のワンピースですが、試着前に、お店の方にサイズを聞いた時に(ワンサイズと言われたので)、う~ん。。と2人で思案しましたが、とにかく、着てみよう!となり、


(お店の方が親切で良かった!)


試着室で、やっぱ無理かも。。?!と思いましたが、なんとか着れました。着にくかったですが、着てしまえば、まあ、大丈夫かな。という感じで、嬉しくて、お買い上げ~♡


なんでもチャレンジあるのみ!ですね。



体重は、マイナス3キロくらいですが、体脂肪率は、約6%くらい減ったのと、トゥルスカをやったおかげで、体重からは想像もできないようなサイズがはまることがあります。


これまた素晴らしい!トゥルスカ様様です~!


運動は、ホンッとになんにもしてなくて、なんちゃって糖質制限をしています。一応。。


体のラインを締めたいのでもっとAC BODYをしたいところです。



神戸大丸にも寄りました。


神戸って、ホントにおいしいモノが多いですよね=。


神戸のお菓子と言えば、フロインドリーブ。定番ですよね。


他にもいろいろ欲しいモノがありましたが、今日は、夕方からアラガン社の講演会があるので、生ものは買えません。残念っ!



買い物の後は、大阪梅田のヒルトンホテルに移動です。


アラガン社のヒアルロン酸製剤である、ジュビダームの記念講演会です。


連休の最後は、ちょっと勉強もして。



てんこ盛りの連休でした。




ゴールデンウィーク後半は、広島・宮島に行って来ました。


泊まったのは、宮浜温泉にある、「庭園の宿 石亭」さんです。


ずっと念願だった石亭さん。


以前に医師会の旅行で行く機会はあったんですが、学会と重なり、行けず仕舞い。。。


泊まったのは、離れの「肱山」です。


たまたまお電話で予約をお願いした時に、空いていたお部屋でした。


こちらのお宿は、全てのお部屋がしつらいが違っていて、また違うお部屋に泊まりたくてリピートしたくなる方続出だそうな。。。



宮島にも行ったことがなくて、ずっと厳島神社にも行きたくて、ついでに鹿も触りたくて。


(宮島の鹿は、奈良と違って、野生だから、触るのもエサを上げるのもダメだそうです。


一応、奈良の鹿も飼っているわけではないようですが。。鹿せんべいは売っているし、奈良公園の中に、エサ場と寝床があったと思うんですが。。)



旅行と言えば、私は、いつも一番最初に、宿や行きたい場所も探しますが、その次は、絶対に、その土地ならではの食べ物や飲み物を探します。


そして、絶対にいただくのです!


今回は、広島ですから、


牡蠣・あなご・お好み焼きは、絶対にはずせません!


そのほか、もみじまんじゅうに、広島(も含め瀬戸内)はレモンをはじめ、国産の柑橘類がたくさんありますから、柑橘類も。


あと、忘れてはいけないのが、日本酒です!


先日、オバマさんが飲んでウワサになった、賀茂鶴酒造も広島ですよね。


楽しみ~♪



ホントにダイエットする気があるん?と言われてもおかしくないくらい、旅行は別です。


だって、旅行ですもの~。


穴子はもちろん、白焼きもいただきますが、やはり穴子飯でしょう。


実は、石さんは、宮島で有名な穴子飯「うえの」さんが、経営されているのです。


「うえの」の穴子飯ははずせません!


お宿のお料理は、全部いただくとして、私の使命は、おいしいもみじまんじゅうを買って帰ること。


行く前から、ガイドブックで、いろいろもみじまんじゅうを調べていました。


ネットも駆使して、私の独断と偏見で、何軒かに絞りましたが、それぞれに特徴があり、ここ1軒で!とは決められません。



宮島口について、「うえの」さんで、荷物を預かっていただき(石亭に泊まる場合は、うえので荷物を預かってくださるのです)、ついてに、お昼をいただきます。


(お昼の前に、旅行ということもあり、新幹線に乗る前に、ブルディガラで、パンを買ってしまいました。。。


めったにパンは食べないんですが(糖質制限を一応しているので)、旅行だからと、買ってしまって、食べちゃいました。。。)



こちらのうえのさん、ガイドブックにもあるように、えげつない行列です。。。


うえの 行列.JPG見える顔は消しました。店内もすごい数の人が待っています。


でも、石亭に泊まる場合は、二階の「他人吉」にすぐに案内してくださり、穴子飯がいただけます。


写真は、また後日アップしますね。


→アップしました


うえの アナゴ.JPGしらやきと冷酒 


ここで、穴子飯(一応、小にしました)1人前と白焼き1人前を、2人で分けて、日本酒をぐい飲みで1杯いただきます。


うえの ドリンク.JPGうえの メニュー.JPG2階の他人吉で、持ってきてくださったメニューです。


1階と同じなのか、はわかりません。


(2階の他人吉で、あなごめしがいただけるのは、石亭に泊まるからできるようです。泊まらない方は、他人吉のメニューになるはずかと思います。)


もうこの時点で、おなかは結構膨れてました。。。



このあと、フェリーに乗って、宮島にわたり、厳島神社に向かいます。


向かうのが、表参道商店街を歩いて行くんですが、ここで!もみじまんじゅうを1個ずつ、焼き立てを食べていくのです!


焼き立てを1個ずついただけるなんて、なんて、贅沢なんでしょう~!!



まずは、ミヤトヨ本店で、焼き立てチーズ入り(手焼きです)を1個、いただきました。


こちらは、店内で座って、簡単に食べることができて、お茶までくださいました。


ありがとうございます。


焼き立てで、チーズが溶けて、とってもおいしい!



次に、「菓子処きむら」さんで、アップルをひとつ。


ワインでアップルを炊き上げてあって、果肉ごと入っているんです。しかも、こちらは、洋菓子店なので、生地がシフォン生地になっていて、とっても柔かくて、おいしい!


洋菓子店で、もみじまんじゅうを作っているのは、こちらだけでしょうか?


もみじまんじゅうというよりは、ケーキみたいです。



このあと、「吉川七浦堂」さんで、自慢のこしあんを1個いただきました。


手作りのこだわりこしあんで、上品な甘さがいい!



他にも食べたいところはあったんですが、さすがに食べ過ぎです。。


しかも、帰りに、三越で、「茶の環」という、抹茶のもみじまんじゅうを買って帰るつもりをしているので、この辺で止めなければ(食べるのもね。)



結局、洋菓子のきむらさんで、5個セット(チーズ、アップル、チョコ、抹茶クリームでした、粒あん)を買いました。



もみじまんじゅうとうえのの穴子飯で、おなかはパンパンなのに、この後、「牡蠣屋」さんで、焼き牡蠣をカキフライを、白ワインとともに。。。


食べてばっかりで、ちっとも厳島神社にたどり着きません。。。



(写真は、後日、アップします。)



神社にお参りして、石亭の御亭主の描かれた地図のおススメスポットなどを散歩して、またフェリーに乗って、うえのさんに戻ります。


ここまで石亭から車で迎えに来てくださるのです。



おなかがパンパンマンなのに、チェックインのウエルカムのお菓子までいただき。。


その後、大浴場に行って、帰りにラウンジによると、日本酒の利き酒をされていて、ここで好きなだけ、日本酒を飲むことができます。


ここで日本酒を選んで、夕食にお願いできるわけです。


好きなだけ、と言っても限界がありますし、ちょびっとずつ、全種類いただいて、晩御飯です。


もちろん、最後の穴子飯もたいらげ、夜の散歩のあと、ラウンジによると、おしるこがふるまわれるのです。。。これも、いただいてしまいました。。夜遅くに。。



次の日は、朝から朝食をしっかり食べて、もちろん、白米も。


あまりの食べ過ぎで、夜中におなかが痛くなって、この痛みは、食べ過ぎなんだろうな。。。と思いました。


痛くて、夜中に2回目が覚めました。


でも、朝食はしっかり食べて。。。


その後、チェックアウトして、広島市内に向かいます。


路面電車に乗って、三越へ。



三越では、白鳳堂の熊野筆を買うためと、柑橘類を買うためです。茶の環(もみじまんじゅうの種類です)もね。



まずは、白鳳堂へ。


対応してくれた女の子が、おそらく20代前半。22,23歳っていうところかしらん。


ものすごく美人!


美人というよりは、モデル並みの美女でした。


仕事柄、綺麗な女性はよく見ますが、ホントにモデルみたいでした。


メイクに隙がないというのもありますが、そんなの、化粧品カウンターに行ったら、全員隙はありません。


でも、根本が「美女」なんだな~。


ブラシを買って、一応、「どこのお好み焼きがおススメですか?」と、かなり困る質問をしました。


「そうですね。。お好みが分かれると思うんですが。。ここから近い、お好み村に行かれてみては?」と模範解答。



お好み焼きは、三越からも近い、八丁堀の、「みっちゃん 八丁堀総本店」に行くつもりでしたが、時間があったので、せっかくなので、「お好み村」に。


観光地に行くと、ラーメン博物館みたいな、有名店が集まっている場所って、ありますよね。


でも、有名店でも、観光客用に、ちょっと手を抜いていたり、本店と味が違ったり、地元の人は行かなかったり、とあまり期待していなかったんです。



ところが!


行ってみると、行列しているお店があります!!


なんと!「八昌」です!!


ガイドブックで見て、この「八昌」に一番行きたかったんですが、実は、八昌が昼間はやっていなかったので、(新幹線の時間もあり)、あきらめて別のところを探していたんですね~。


こんなところにあったとは!!くう~、勉強不足でしたっ!!


白鳳堂の店員さん、ありがとう!!


早速、並びます!


でも、実は、おなかはパンパンマンで。。。


並んでいる間に、もうちょっと空くとしても、どう考えても、一人で、1枚、絶対無理。。。


でも、なにか2つ頼まないと、お店に悪いので(飲み物は頼みますが)、イカ焼きと、お好み焼きデラックス(生イカ 生えび入り)にしました。


それで、2人でシェアです。



作るところをずっと見てましたが、中の具の麺が、軽く2玉は入っていますよね。。。3玉。。。?


絶対に、1玉ではない。。


完成したお好み焼きを見ても、ものすごい大きさです。。。


女性は、連れの男性に食べてもらったり、子供はお父さんが最後に食べていたりしてました。。


みんな、食べても食べてもなくならないので、結構食べるのに時間がかかります。。



広島の方は、女性も、これ一人で召し上がるんですか・・?


炭水化物の量。。きゃべつも多いけど。。



実は、私、焼きそば大好きで、しかも麺の多い焼きそばが好きです。


(炭水化物が好きだから)


家でする時は、それではいかんと思って、キャベツやら人参やら、ニラやらもやしやら、野菜をたくさん入れるんですが(豚肉もイカもね)、そしたら、野菜や具の中に、麺が混ざっている状態になって、満足度が下がります。。。


糖質制限をするようになってから、焼きそばはめったに食べなくなりました。


家でもやらないし、外でも食べないし。。


ずっと食べたい食べたい、と秘かにず~っと思ってました。。。



それが!!今回の広島のお好み焼きで、信じられないほどの大量の麺を食べることができて、幸せ~♡


(当分、食べたらダメですよね。。)



帰りの新幹線の中では、石亭ご自慢の桜餅を銀つばをお願いしていて、それを食べちゃいました。。。


帰ってきてからは、晩御飯に、これも石亭でお願いした、うえのの穴子飯弁当。。


(注文しておいたら、チェックアウトの時に、いただけるのです)


おなかは、過去最強なくらいのパンパンマンに。。。


さすがに、胃薬等々、飲みました。。。



今日、体重を測ったら、卒倒しそうでした。。。


旅行に行くまでは、なんとか食べても、現状維持を保っていたのに。。


体脂肪率も、いいところまで行っていたのに。。。


あああ。。。今日から必至で頑張らねば!


(と言いつつ。。買ってきたもみじまんじゅうも食べなきゃいけないし。。。


いや、食べないといけないことはないんですが。。。)


なんとかしますっ!!





天橋立の蟹料理を書いていないままだったので、蟹の季節が終わる前に書いておきます。



天橋立の文殊荘松露亭さんに泊まってきました。


http://www.shourotei.com/08/index.html



P1170956.JPGチェックインの手続きをするお部屋です。


P1170958.JPG(たぶん勘七茶屋の)お菓子とお抹茶でおもてなし~。おいしい~♡


P1170959.JPGお部屋からの眺めです。


天橋立がすぐ目の前です。



ゆっくり温泉に入って、いよいよ晩御飯です!


P1170962.JPG前菜の季節の7種盛り



P1170964.JPG日本酒飲み比べ~。好きな種類が選べました。


ここはやっぱり、伊根町のお酒ですよね。「ええにょぼ」


P1170965.JPGお造りと蟹刺しです。薬味に一工夫あって、私はあまり蟹刺しって、あんまり好きじゃないんですが、とっても良かったです~。


こんな食べ方、初めてでした。これなら、蟹刺し、好きだわ~♡


この後は、蟹真丈のお椀でした。(写真を忘れました)


こちらのお宿特製の、蟹味噌フォンデュが出ました。(写真忘れました。。。撮ったつもりだったんですが。。。)


この蟹味噌フォンデュ、絶品です!


ちょっと濃いので、お酒を飲まない方は、ご飯にドリアみたいにかけたら、ムチャくクチャうまいかも。。


いいわ~。


P1170966.JPGP1170967.JPGP1170968.JPG


いよいよ焼き蟹です!



そうそう、お料理にとりかかられる前に、今日の蟹です、と蟹を見せに来てくださいました。


その日の仕入れの状況で、蟹が変わるそうで、この日は、香住の漁師さんの蟹でした。


捕っている魚場は、間人蟹の魚場と近いそうです。


日本海の蟹は、地名で名前が変わりますが、基本どれもスズワイガニなんですが、プランクトンの関係で、やはり微妙にそれぞれ蟹の味が違うそうです。


こちらの蟹酢も、一工夫されていて、私は、普段蟹酢は使いませんが、余った分も飲んじゃいました。おいしかった~!


P1170969.JPGのサムネイル画像蟹しゃぶしゃぶです~♡


そのあとは、ぞうすいです。完食したので、(こちらのコースは、量が多いから)ビックリされました。。。


P1170972.JPG朝のおめざです。松葉のジュース。さっぱりしていて、とってもクセになる味でした。


朝のお風呂に行ったら、


P1170973.JPG朝ごはん~♡


P1170974.JPG湯豆腐も~♡ 豆乳仕立て(だったと思います)おしかったです~♡


食べ過ぎて、おなかパンパンなのに、デザートまで朝からくださいます。。


P1170975.JPGくずきりなんですが、冷たくて、蜜もおいしくて、でもスッキリしていて、いくらでも入っちゃう~。困ります~。



チェックアウトで荷物を預かっていただいて、天橋立ビューランドやお土産屋さんをぶらぶらみて、雪が降っていたのが、雨に変わり、宿に荷物を取りに戻ったら、駅までお送りします、と送ってくださいました。


ホントに、こちらのお宿は至れり尽くせりで、いいわ~。


みなさん、とても親切で、ご飯もおいしいし、京都駅から1本でいけるし、駅からも近いし、私毎年蟹はこちらでお世話になろう!と決心しました。


(勘七茶屋のあんころ餅がとてもおいしい!)


地物活松葉ガニのフルコースにしなければ、お得なコースもあるようです。


夏もおいしそう~。


雪が降らなかったら、車で、伊根町とか周辺も回ってみたいです。


また、違う季節に、絶対来ようと思いました。


まだ蟹の季節ですよね。


予定が合えば、こちらのお宿は、ホントにおススメです。











神社へのお参りが済んだら、今度は、傘松公園へ。


傘松公園というのは、ケーブルカーに乗って、山を上がっていったところにある、展望台のある公園です。


天橋立に来たら、ここに来て、股からさかさにのぞくのが、お決まりのようです。


P1170940.JPGやっぱり、綺麗ですね~。お天気も良くて、よかったです。


P1170944.JPG股から、さかさにのぞいて、写真を撮りましたが、単純にカメラをさかさにするか、撮った写真をさかさにすればいいだけのことに気づきました。


(風情はないですが。。。)


どうですか?


龍が天に昇って行くように、見えましたか?


 


P1170943.bmp公園にいた、キャラクターの「かさぼう」


私個人としては、ふなっしーが好きです。去年、もっとTVでふなっしーを見ておくんでした。。。(今年は、活動は、ゆっくりされるんでしたっけ?残念。。。)


かさぼうを撮っていると、スタッフの方が、写真を撮りましょうか?と声をかけてくださいましたが、こんな年でキャラクターと一緒なんて、恥ずかしくて、お断りしちゃいました。。。


(写真で切れているのは、その場にいた、どっかの子供です。私ではありません。かさぼうの周りは、ちょっとだけ、人だかり。)


 


翌日は、向いの文殊にある、天橋立ビューロランドという、これまた、展望台のある、公園(と、ミニミニ遊園地)に、ケーブルで行って、天橋立を見てきました。


こちらは、リフトも、冬でも乗れます。(寒い。。。 すぐに乗れるので、その分、早いですけどね。)


翌日は、ちょっと雨で、降ったりやんだり。


宿で傘をお借りして、ビューロランドに行ったんですが、頂上についた途端、というか、標高が上がっているせいもあるのか、雨は、雪、というか、猛吹雪に!


なんも見えん!真っ白!! 


P1170993.JPG。。。寒い。。。


P1170994.JPGせっかくの、天橋立が。。。ケーブルカーを待っている間も、ムチャクチャ寒い。。。かといって、リフトに乗るのは、この寒さと吹雪と、高所恐怖症の私には絶対無理!


(60~70代とおぼしきオジサマ・オバサマ方が、この吹雪の中を、リフトで、降りて行かれました!元気ですね=!!)


 


ウワサによると、傘松公園よりも、こっちからの眺めのほうがいい、ということらしいですが、向きが違うので、どちらもいいです。


せひ、両方見られることをお勧めします!


P1170998.JPG帰りのケーブルの中ですが、ちょっと晴れてきました。


やっぱり、標高の問題?


(ちょうど、雲がすごい勢いで動いてましたが)


天橋立の海岸は、砂洲で、三角形に浸食されているのが、こちらからだとよくわかります。



こちらのビューロランドは、お天気がよければ、ちょこっと遊ぶところがあるので、春~秋には、とてもいいんじゃないでしょうか。絶景の中で、遊べますね。


今度は、お天気の良い日に、ぜひ!


次は、いよいよお宿です。ごはんもね!→続く



 


 


 

P1170929.JPGいよいよ、元伊勢籠神社へ。こちらの神社はなんと!伊勢神宮のふるさとだそうで、この地から、神々が伊勢に移られたそうです。


P1170930.JPG入るところの、狛犬。重要文化財(だったと思います)でした。


P1170952.JPGお手水場で、手と口を清めたら、いよいよ中でお参りです


神社の歴史を感じます。


なんか荘厳な感じがしますね。


寒いから感じるのではなく、空気が張りつめたような、でも、緊張感とはまたちょっと違う、特別な空間にいるような感覚。


この空気、好きですね~。とてもいい気持ちです。


本殿でお参りが済んだら、次は、真名井神社へ。


P1170935.JPG籠神社の裏側を抜けて、民家が並んでいる通りを抜けていきます。通りの突然鳥居が見えて、その坂を上がっていったら、奥宮 真名井神社です。


籠神社よりも、さらに神聖な感じが。。。標高が上がったから、というよりも、やはり温度が下がったと思います。さっきより、緊張感が漂います。


P1170937.JPGこれより奥は、一切撮影禁止です。


写真には撮りませんでしたが、「天の真名井の御神水」と言われている、湧水があります。


業者らしき人が、山ほどポリタンクを持って、水を汲みに来ています。


お酒を作るのか、なんか作ってるそうです。


(*業者さんは、1組だけではありません。何組もいました。)


湧水を大量に組む人は、別のところが用意されていて、昔からある湧水のほうは、参拝者の方が、手や口を清めるのに使ったり、ちょっといただいたりするようなんですが、こっちまで、業者さんが占拠していて、ちょっと勘弁してほしいです。。。


(参拝者を見たら、「どうぞ」とゆずってはくれますが、横で容器を持ったまま、待たれているので、水を楽しむのも気を遣います。


私は、お清めだけして、水を飲まなかったので、帰りによって、水をいただこうと思ったら、まだ、さっきの業者さんが水を汲んでました。。。まあ、お清め用の湧水ですから、そんなに効率よく大量に水は汲めませんからね。)


 


真名井神社には、彦火明命が丹後の地に降臨され、元初の神、豊受大神をお祀りされたそうで、とても神聖な神社だそうです。


本殿の後ろに、参道から隠すように、磐座があります。


というか、磐座が参道から丸見えにならないように、本殿を造った、というほうが正しいのかもしれません。


この磐座は、豊受大神と天照大神・伊射奈岐大神・伊射奈美大神が祀られています。


奈良の三輪神社と同じように、お山も御神体のようでした。裏山全体が禁足地のようです。



そのためなのか、やはり神聖な場所でもあるためか、パワースポットとしてかなり有名だそうで、心無い人が来て、磐座や禁足地を荒らすので、本殿から柵が作られ、入っていけないようになってました。


宮司さんとか、どなたかが常時いらっしゃるわけではないので、やりたい放題荒らされてしまうようで、柵を造られたようです。


 


禁足地を荒らしたら、ほんとにバチが当たると思います。ウワサ通りのパワースポットであれば、あるほど、バチがあたる力も強いのでは。。?


信仰心がなくても、神社に足を踏み入れた以上、信仰されていらっしゃる方々が大事にされている場所ですから、踏みにじっちゃいかんでしょ。


私は、どの宗教に入っているわけではありませんが、敢えて言うなら、八百万の神、日本特有の宗教(?)というんでしょうか。。。どこにでもなんにでも神さまって、いると思っています。


山の神・川の神・海の神。。。。


(それと同じで、レーザーの神様って、いると思ってます。レーザーの神様のおかげで、いつも、光・レーザー治療(RFもね)がうまくいくようにしていただいていると思っています。感謝です。)


磐座に、ホントに神さまがいらっしゃるのかどうかは、私にはわかりませんが、地元の信仰の厚い方々「がいらっしゃると言われるんだから、いらっしゃるんだと思います。


(柵から、ちょっとのぞけただけでしたが。)


 


せっかく来たので、籠神社と真名井神社のお札をいただきました。


(ちなみに、真名井神社の狛犬は、狛犬ならぬ、狛龍なのです。写真では小さくて見にくいです。。。。


天橋立は、龍の伝説がありますものね。


ちょうど、うちのクリニック(というか、京都の四条界隈)の氏神様である、八坂神社も、龍が棲む、と言われているそうで、ご縁がありましたね。)



神社を後にして、次は、傘松公園へ →続く


 


 


 

少し前の話ですが、1月の連休に、天橋立に行って来ました。


目的は、蟹です。


 


どこかに蟹を食べに行きたいな~、と、去年は、福井県の三国に越前ガニを食べに行って来ました。


去年の蟹も、すっごいおいしかったです。


でも、三国は、車がないと交通の便が悪く、電車の本数も少ないし(かといって、車の運転は、慣れてない雪道と土地勘もないと、ものすごく危ないと思うんです)、時間を潰すところも、ちょっと苦労したので、今年は別のとこで、と、ずっと行きたかった京都丹後地方に。



間人に行きたかったんですが、行き方を調べたら、天橋立駅から、まだ乗り換えて、お宿も駅から迎えにきてもらうかしないと、ちょと不便そう。。。


その点、天橋立は、お宿は駅から十分歩いていける距離で、しかも日本三景のひとつの、天橋立ですから、一度、ちゃんと見ておきたかったです。


子供の頃に、多分行ったような気がしますが、何も覚えていません。。


 


さて、京都駅から、天橋立まで、「はしだて」という電車1本でいけます。


約2時間ほど。1本でいいというのが、とても楽~♡


IMG_20140112_09163930.jpg



今回泊まったのは、文殊荘松露亭さんです。http://www.shourotei.com/


地元活松葉蟹フルコース三昧のプランです。


ずっと気になっていて、行きたかった文殊荘松露亭。


文殊名物の、あんころもち(赤福みたいなやつです。「知恵の餅」といいます)があるんですが、それの発祥のお店「勘七茶屋」が、もともとのお店のようです。


(このあんころもち、ムチャクチャおいしいです。)


松露亭を始め、他に2つのお宿があり、目的によって、お宿の種類を選べて、しかも駅近なので、とてもお勧めです。


 


こちらのお宿、新しくはないかもしれませんが、こじんまりとしていて、とても落ち着きます。


また、サービスがいたれりつくせりというか、駅から歩いていくつもりをしていたんですが、ぶらぶら街歩きをしながら。


宿へどうやって来られるか、お電話をいただき、「歩いていきます」と申し上げると、「天候も心配ですから、ぜひお迎えに参ります!」とおっしゃってくださり、車で迎えに来てくださいました。


11時半くらいに、天橋立について、宿で荷物を預かっていただき、その後、観光船乗り場へ。


(乗り場は、お宿からすぐそこです)


 


カモメのエサが売っていて、ミニかっぱエビセンでした。


それを買って、フェリーに乗り込みます。


カモメが一斉に船に着いてきて、どうも、かっぱエビセンが欲しいようです。


P1170917.JPGP1170918.JPGP1170928.JPGP1170927.JPGP1170920.JPGP1170919.JPG頭のすぐ上をカモメが一緒に飛んでます。


ヒトを襲ってはきませんが、ホントにすぐ上を飛んでいるので、頭に当たりそうに思っちゃいます。


(カモメがよけてくれているようですが)


てすりに止まっているのも、むちゃくちゃ近い!


かっぱエビセンを奪いあうように食べていて、おまけに、鷲まで1匹、寄ってきました。


鷲は、かなりデカいので、ちょっと怖い。。。


 


10~15分くらいで、文殊から、一の宮について、こちらには、元伊勢籠神社へ。


→続く